行政書士は一番身近な法律家です

お知らせ

埼玉県窓口のキャッシュレス化について
埼玉県の収入証紙廃止に伴い、窓口の支払で、現金は使えません。
★クレジット:Visa、Mastercard、電子マネー(Suica等)、コード決済(PayPay等)をご用意ください。
詳しくは埼玉県ホームページから
免許更新などでも、現金の支払いができないのでご注意を!!
埼玉県収入証紙が廃止されます。
令和6年3月31日をすぎると埼玉県収入証紙が廃止されます。
昨年末で収入証紙は販売終了しました。
※現金での支払いができなくなります。   
会員の皆様へ:倫理研修を受けましょう
倫理研修の受講が義務化されています。 必ず3月31日までに受講してください。
倫理研修未受講者は職務上請求書の購入ができません。

無料相談会

   今後の無料相談会の予定

相談内容について、下記連絡先に事前予約をお願いします。

行田地区
VIVAぎょうだ 湯澤真希子 ℡048-564-0104
行田商工センター 小林薫 ℡048-507-3010
羽生地区
羽生市役所 関根浩樹 ℡090-1107-6379
羽生市民プラザ

※行政書士は、行政書士法第12条の規定により守秘義務があります。

支部研修会

 令和5年度の研修会等
開催日 会場 時間 テーマ 講師
3月14日(木) 羽生市民プラザ 大会議室
羽生市中央3-7-5
13:30~17:00
(受付13:00~)
成年後見について
行政書士だからできる成年後見人の実務
・法定後見と任意後見の契約と実務
・被後見人死亡後の相続手続き、死後事務委任等
埼北支部 出井 賢朋 先生
(コスモス成年後見支援センター理事)
11月22日(水) 加須市民総合会館
(加須市民プラザ)
加須市中央2-4-17
14:30~16:30
(受付14:00~)
【埼葛・埼北支部合同研修会】
(仮題)空き家対策と行政書士
埼玉県行政書士会
 船川 喜正 先生
  月 日( ) (仮)   相談会の相談員
  月 日( )         

研修内容、他支部会員のご参加などについてのお問い合わせは、
支部長 湯澤真希子(℡048-564-0104)までお願いします。

業務案内

「官公署に提出する書類」の作成とその代理、相談業務

 行政書士は、官公署(各省庁、都道府県庁、市・区役所、町・村役場、警察署、保健所等)に提出する書類及び権利義務・事実証明に関する書類(契約書、議事録、会計帳簿、図面等)の作成、同内容の相談や、これらを官公署に提出する手続について代理することを業としています。その書類のほとんどは許認可等に関するもので、その数は1万種類を超えるとも言われます。

※他の法律において制限されているものについては、業務を行うことはできません。

相続手続き

遺産分割協議書の作成
遺言書作成の相談
相続財産目録の作成
相続人の確定調査
相続関係説明図の作成
法定相続情報証明制度の手続

権利・義務・事実証明

離婚協議書
各種契約書
協定書・示談書の作成内容証明の作成
告訴・告発状の作成
自賠責保険請求手続き
交通事故調査・報告書の作成
各種事実証明に関する書類の作成

外国人に関すること

外国人入国手続き
外国人在留資格変更
期間更新許可申請
永住許可申請
帰化許可申請

法人設立

株式会社・合同会社・組合等の設立
医療法人・宗教法人・社会福祉法人等の設立
NPO法人(特定非営利活動法人)の設立

許認可

パスポート発給申請
成年後見制度に関すること
酒類販売業免許申請
米穀販売登録申請
コンピュータソフト著作権登録申請
産業廃棄物収集運搬業許可
産業廃棄物処分業許可
その他各種許認可申請

建設業に関すること

建設業許可申請
経営事項審査申請(経営規模等評価申請)
建設工事入札参加資格審査申請
電気工事業者登録申請
浄化槽工事業登録

自動車や運送業者に関すること

自動車登録申請
車庫証明申請
貨物運送事業許可申請
旅客運送事業許可申請
倉庫業登録申請

営業許可等に関すること

飲食店営業許可申請等
バー・キャバレー等の営業許可申請
パチンコ・麻雀・ゲームセンター等の営業許可申請
古物商許可申請